記事はアフィリエイト広告を含む場合があります。
今回は超ド級の戦争シミュレーション&ストラテジーゲーム『Rise Of kingdoms(ライズオブキングダム)』の評価レビューをお届けします。
Rise Of kingdomsは『Lilith Games』がサービスを提供する古代文明を舞台にしたSLGゲームアプリです。世界中の文明を取り入れているほか、さまざまな英雄が登場しますよ。
内政に力を入れて国作りを楽しんだり、育てた英雄とともに他プレイヤーと戦争を行うことが可能です。やり込み要素が豊富で超ハマるアプリです。
面白い評価、つまらない評価に加えて序盤攻略までご紹介します。
シミュレーションやストラテジーゲームが好きな方はぜひチェックしてくださいね。
目次
Rise Of kingdomsとは?ストーリーとゲーム内容
プレイヤーは領地を治める総督となり、街作りを行って国を発展させながら世界征服を目指します。
古代文明をテーマにしており、スタート時は原始時代を感じさせる村から始まります。国が発展すると街並みの様子が変わるので、箱庭アプリとしても楽しめる内容になっていますね。
村人、街人が領地を歩いている演出もポイント。文明が進化していく様子は眺めているだけでも面白いです。
ゲームの大まかな流れとしては
- 内政を行って国力を上げる
- 兵士を鍛えて軍事力を整える
- 同盟に所属して世界中のプレイヤーと協力プレイ
- 軍事力を競う戦争を楽しむ
上記のような流れになります。
さまざまな英雄を仲間にする楽しさ、街の発展と人々の様子、他プレイヤーとのコミニケーションや戦争と楽しめる要素が豊富に詰まっていますよ。
世界中のプレイヤーとSLG・RTSを楽しんでくださいね。
Rise Of kingdomsの序盤攻略・覚えておくと便利なコツ
ミッションをクリアして都市を発展させよう
序盤に何をするか迷ったらメインのミッションを消化するのが一番です。
ミッションは画面左側のアイコンから確認が可能になっており、タップするだけで何をすれば良いかが分かります。終わったら報酬も忘れずに受け取るようにしましょう。
政庁のレベルをある程度上げると、国の文明がレベルアップします。最初は原始時代を思わせる街並みでしたが、徐々に近代都市へと発展していくのが面白いですね。
報酬はミッションの項目以外にゲーム内の『メールBOX』へ届くアイテムもあります。忘れずにチェックを行いましょう。
メイン・デイリーミッションでアイテムを大量にゲット
メイン以外に報酬アイテムが多いのが『デイリーミッション』です。
こちらは毎日消化が行えるのでメインと併用して進めるのがおすすめ。メインが辛くなったら先にデイリーミッションを消化しても良いですね。
メイン・サブ・デイリー、3種類のミッションを進めているとガンガンアイテムが手に入ります。
建築物の速度を早めるアイテム、ランダム移転、その他、豪華なアイテムがたくさん貰えますよ。
倉庫のレベルを上げて資源の保管料を増やしておこう
クエストを進めていると資源が増えます。
資源は持てる上限が決まっており、拡張するには倉庫のレベルを上げる必要があります。生産率を高めても倉庫が一杯になったら意味はないので、ある程度レベルを上げておきたいですね。
一度建てた建物は自由に動かせるので覚えておこう
変なところに建てても大丈夫。Rise Of kingdomsは一度建てた建築物を自由に動かすことができます。
まず動かしたい建物を一度タップした後、もう一度触れて押しっぱなしにドラッグすれば動かすことが可能ですよ。
特別に費用も掛からないので気軽に街づくりを行うことができますね。
ロールプレイングの様な戦闘が楽しめる遠征モードで報酬をゲット
Rise Of kingdomsには『遠征モード』と呼ばれるステージ形式のバトルモードが存在します。
こちらでは鍛えた英雄や兵士を率いてCPUとの戦闘が楽しめるようになっており、ロールプレイング感覚で進めることができます。
ステージをクリアすると初回報酬がもらえるほか資源が手に入ります。遠征モードのステージは多彩なので飽きずに進めることができますよ。
Rise Of kingdomsはどの国を選べば良い?有利不利はある?
Rise Of kingdomsは用意された文明の中から1つ選んでゲームを始めます。
文明はそれぞれ特徴が異なりほか、特別なバフ効果を得ることができますよ。私的には誤差程度の差しか感じませんが、比較的人気なのは『中国・ドイツ・アラブ』の3カ国です。
- 中国:部隊防御力+3% 行動力回復速度+5% 建設速度+5%
- ドイツ:騎兵部隊攻撃力+5% 行動力回復速度+10% 部隊訓練速度+5%
- アラブ:騎兵部隊攻撃力+5% 野蛮人中立軍へダメージ+10% 集結部隊ダメージ5%
中国は建設速度に優れているところがポイント。ドイツは騎兵部隊の攻撃力アップ、アラブは敵NPCの野蛮人や中立軍へのダメージがアップします。
生産性を上げるか、攻撃力を上げるかはプレイヤーの好みによりますね。ゲーム開始後に文明を変更するには宝石10000個が必要になるので注意してください。
ゲームスタート後の文明変更はなるべく控えたほうが良いですよ。
Rise Of kingdomsのリセマラは?しなくて良い?
結論から言うとRise Of kingdomsはリセマラに向いていないゲームアプリです。
Rise Of kingdomsはガチャに近いシステムとして『2種類の宝箱』を開けることで仲間やアイテムが手に入ります。
- 白銀の宝箱:1日に3回まで開けられる(クールタイム5分)
- 黄金の宝箱:3日に1回開けられる(クールタイム72時間)
この宝箱は一定時間ごとに開けられるので、無課金でも仲間を手に入れるチャンスがあります。アプリをアンインストールしてもデータが残ってしまうため、リセマラは手間が掛かる割に美味しくないです。
最高レアリティに当たる『レジェンド』の確率は0.586%になっており、非常に低いのでゲームを進めながら開けたほうが良いですね。
Rise Of kingdomsの評価
Rise Of kingdomsの面白い評価
ライズオブキングダムをプレイして感じた面白い点とつまらない点を評価してみます。
- 独自の世界観を貫いている
- 世界中の英雄が登場する点が面白い
- 国・街作りゲームのように楽しめる
- 他プレイヤーと協力できる戦争ゲーム
古代文明を軸においた独自の世界観が面白いです。歴史が好きな人はハマりそうです。
他のプレイヤーと協力を行って戦争を行うのが楽しいです。内政は国・街づくりゲーム感覚で遊べるので、こちらも高評価のポイントだと思いますよ。
チュートリアルもしっかりしており、ボイス付きで解説してくれるのが分かりやすいですね。初心者の方でも迷わずに進められます。
Rise Of kingdomsのつまらない評価
逆にRise Of kingdomsのつまらない評価を紹介すると
- 強い敵に攻め込まれると勝てない
対人が含まれているゲームのため、強い敵に攻め込まれると勝てない部分があります。マイペースに遊んでる時に強いプレイヤーに攻め込まれると萎えますね。
おすすめの対策方法としてはソロプレイを控えて同盟国に入ることです。戦争系のゲームはソロだと狙われやすいので、取り敢えずでも同盟に所属すると楽になります。
他のRTSやSLGとは異なり、独自の個性が光るゲームアプリです。まずは一度Rise Of kingdomsの世界に触れてみてください。
Rise Of kingdomsの評価レビューまとめ
以上、Rise Of kingdomsの評価レビューをお届けしました!
英雄たちが織りなすリアルタイムの緊迫感に加えて、内政ではマッタリと国作り・街づくりゲームとして楽しめるアプリです。
システムの幅が広いので、やりこみ要素が豊富にあるゲームですね。多彩なシステムとキメ細かさが面白いので、まずは一度ダウンロードしてみてください。
Rise Of kingdomsの基本データ | |
ジャンル | SLG,RTS |
レーティング | 12歳以上 軽い暴力 |
提供元 | ©Lilith Games |
サービス開始日 | 2019/12/16 |
レビュー執筆日 | 2020/6/13 |
世界観にロマンを感じる超おすすめのSLGゲームアプリでした。
関連する人気の記事もあわせてどうぞ。